このページ内の目次
人は、どんな時に頑張れるのか。
それは、“人のために頑張りたい”と腹くくれた時だ。
人は人のためになら頑張れる。
日常の生活の中でも、働いたり活動したりしている時、ほんの少しでもいい、喜ばせたい誰かがいれば、もっと頑張ろうというエネルギーが湧いてくる。
そんな経験はないだろうか。
滅私奉公ではなく、見返りを求めるでもない純な気持ち。
自分が“人のために”と思える。
それが、精いっぱい「今」を頑張れる、
そして夢を叶える唯一の近道だと思う。
画像、こんな風に思って下さり本当に幸せです!
※画像のWHはワカホームで、綿半ホームエイドではありません(^^♪
前へ
こんな風に思って下さり本当に幸せです!
次へ
4/25保科りんごの花コンサート開催しました