このページ内の目次
コロナ渦中、さすがに落ちる時がある。
ただ、会うと元気をもらえる方々がいる。
その方々は何が違うのかと思った。
誰しもForYouの気持ちは持っていると思う。
ただ、人に元気を与えられる方々は、誰だからする。誰だからしない。が「ない」と気付いた。
人は、自分にとってメリットがあるかが基準だったり、GiveしてもらったからTakeするだったり、条件を付けてしまう。
元気を人に与えられる方は、条件を付けない。
5月飲食店応援でエムウェーブで行った「テイクアウトde屋台村」。
行きがかり上、実行委員長になったが、立ち上げメンバーに「条件」はなかった。
今日、出店飲食店さんから
「5月どれだけありがたかったか」と感謝され、ハッとした。
企業は利益至上。
慈善団体でも「こっちが上、あそこは下」なんてやっているトコがある。
ワカホームだからできる、それらの条件なしに「こうしたいから」でやってみようと思う。
うまくいかないこともある。
でもその姿勢が多くの方々に元気を与えられるんじゃないかな。
【中澤 裕佳】
前へ
ねばギブアップ(せねばは諦めていい)